振り返りと今後の方針 (2022年10月末)

FIRE生活

FIREして9ヶ月が経ったので振り返りしてみます。前回の8ヶ月時点(9月末)の振り返りは↓です。

資産推移状況

先月末からの比較です。(過去の集計分も残しています)

年月日資産
(円建)
資産
(ドル建換算)
為替レート
2022/10/311億0730万円$722,537148.5円/$
2022/9/301億0452万円$722,014144.76円/$
2022/8/311億0704万円$772,818138.5円/$
2022/7/301億0572万円$793,209133.28円/$
2022/6/301億0694万円$786,359136円/$
2022/5/311億0403万円$814,357127.75円/$
2022/4/291億0388万円$799,077130円/$
2022/2/201億0204万円$887,300115円/$

相場影響で増加(+2.7%)です。為替影響でドル建てではほぼ変わらずとなりました。

よかったこと
米債券金利上昇(価格下落)を受けて、高利回りの米ドル債券を買い増しできました。年初には想定してませんでしたが、債券で5%超える利回りを10年間得られるというのはかなりおいしいと判断しています。(さらに金利上昇する可能性もありますが…)
米ドル債券を買うためのドル資金捻出のために、AGG、T、SPYDを売却しました。TとSPYDは売却後に上昇してしまいましたが、米ドル債券を安く買うことができたのでヨシ、とします。
10/21夜間の歴史的な為替介入に立ち会えたのもよかったです。
日本株は、決算よかったヒューリックを買い、TOBとなったプレナスを売りました。J-REITの比率を減らそうとしており、8952ジャパンリアルエステイト投資法人を1枚減らしました。
債券は最後のの43juniキャプチャ画像で表現できないので、投資状況を以下に示してみます。他に米ドル現金扱いの外貨MMFも利回り2.5%程度あり、合わせて年間100万円相当以上の分配収入見込みになってます。

銘柄金利保有額面$利金/年
R8523A001 MUFG 2028/3/2満期3.961%5,000198.05
LZ669A001 MUFG 5.133% 203307205.133%44,0002258.52
MD760A001 みずほFG 2033/9/13満期5.669%26,0001473.94
合計3930.51

反省点
あまり反省点はなかったです。先月と同様に投資関連に時間を使いすぎて他のことに手が回ってないのが個人的な課題です。趣味も兼ねているので楽しみながらではありますが、生活リズムが不規則になりつつあるので改善したいです。

日々の生活

上に書いたように、投資関連に時間を使いすぎて他のことに手が回ってない状況です。ソーシャルゲームをいくつかやってますが、それにも時間をとられているような気がします。(音ゲー(プロセカ、ガルパ)、ドラクエウォーク、など。)
リタイア直後の1~2年は無駄に過ごしてもいいと考えているので、生産性とかは気にしないようにしています。

ブログの更新は、引き続き停滞中です。まだまだネタはあるので引き続き更新したいところ。

マイクロ法人は、法人として具体的活動を本格化するにあたり、各種情報収集中です。決算が近づいてきたので、そろそろ本気出す必要を感じています。

今後の方針

税金の計算をしている中で、為替差益として認識が必要な金額が200万円近くになることが判明しました。(なぜ為替差益として認識が必要なのかは以下が参考になります。新たに投資した債券等の取得単価は投資時点のものになっているので、今後円高になって損失となった場合は、そのときに他の利益と相殺できます。)

住宅ローン減税を活用して税金をほとんど払わない計画を想定していましたが、想定を大幅に上回る利益となりそうなので、1口座は申告せずに分離課税のままで20%の税金を払う方針に変更します。近い将来に20%の税率が上がる可能性もあるので、20%分離課税のうちに計画を立てて益出しを進めていこうと思います。

日本株は当面現状維持予定。優待・高配当銘柄でめぼしいものがあれば少し手出しするかもしれません。個人的に応援したい分野への投資も検討中。J-REITは減らしつつ、POで崩れたところで法人側で拾う方針を想定しています。

米国株は、当面様子見です。GAFAMの決算後の値動きが衝撃的すぎでしたし、そもそも債券である程度の利回りを確保できる状況では買う気にならないです。投信積み立てを継続し、残っている株式のVZは売却する予定です。時間効率を考えると米国個別株投資は当面見送ろうと思います。

債券系はある程度拾えたので、当面現状維持予定です。

暗号資産(仮想通貨)は引き続き当面手出し無用と思ってます。情報は引き続き仕入れていこうと思います。

積み立て設定は以下を継続中。

マネックス証券SOMPO123 先進国株式50,000円
auカブコム証券SOMPO123 先進国株式50,000円
SBI証券(つみたてNISA)eMAXIS Slim S&P50033,333円
SBI証券(iDeCo)eMAXIS Slim S&P50023,000円

SOMPO123 先進国株式 は個人的におすすめです。そのうちブログ記事書こうと思います。

以下、43juniのキャプチャ画像です。当面はこれで記録していきます。債券はFXとして入力してます。

さんしぐのプロフィール

さんしぐ
さんしぐ

さんしぐ です。40代でのFIREを2022年1月に達成。FIRE関連の情報等を発信したいと思います。2級FP技能士、IT技術者、INTP。

さんしぐをフォローする
タイトルとURLをコピーしました